スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by 

カメムシパレード【あもうの匠マガジンvol.50】

2024年12月15日10:00


カメムシだらけの秋

こんにちは。

メールマガジン担当の大家 湊です。

毎年秋になるとカメムシがよく見られるようになりますが、今年は全国的に大量発生しているようですね。

掃除をしてもすぐに床がカメムシだらけになるので気が滅入っています。

―――――――――――――――


私の周りでは人に会えば今日は寒いね、と同じ感覚で今年はやけにカメムシ多いねと話題に出ている程。

そんなカメムシは飛騨の中でも若干の違いがありますが「屁くさ虫」や「屁くさんぼ」と言っています。

全国にはカメムシを指す独自の呼び方が方言として各地に存在しているようで、地域によって全然違うので面白いですね。

特撮ヒーローみたいな呼び方もあって、由来が気になります。

ちなみに、飛騨で見かけるカメムシは黒もしくは茶色ばかり。

この時期に見るカメムシに緑色はいないので大人になって初めて緑色のカメムシがいると知りました。

雪の降る地域では、カメムシが大量発生すると大雪になると言われています。

科学的根拠がないとも言われていますが、果たして今年の積雪量はどうなるのでしょうか。

―――――――――――――――

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
誠に勝手ながら今回をもって当ブログでのバックナンバー更新を終了いたします。
次回以降の更新はnoteで行いますので、そちらでお読みいただけば幸いです。

************************

メールマガジンは下記のネットショップに会員登録することで受け取れます。


会員登録はこちら

※会員登録についての注意事項※
・氏名、住所、電話番号は省略可。
 個人情報を入力したくない場合はニックネームでの登録が可能です。
・『ストアからのお知らせ』を受け取る設定をお願いします。
・hello@stores.jp からのメールを受信できる設定をお願いします。
・届かない場合は迷惑メールフォルダや別フォルダをご確認ください。

不明な点等ございましたらこちらからお問い合わせください。

************************

  
Posted by 大家 湊 │Comments(0)メルマガバックナンバー

飛騨えごま月間【あもうの匠マガジンvol.49】

2024年12月01日10:00


えごまの推進月間

こんにちは。

メールマガジン担当の大家 湊です。

飛騨ではえごま(主に実)が身近にあります。

私もえごまたれを使った五平餅が好きで食べています。

―――――――――――――――


飛騨地方で「あぶらえ」と呼ばれ親しまれている「えごま」。

日頃から食されているだけでなく行事や祭りでもえごま料理が出されるほど。

飛騨の食文化には欠かせない「えごま」は伝統作物にもしていされているそう。

そんな飛騨には「飛騨えごまの里推進協議会」という団体が発足しており、飛騨市内外にえごまを知ってもらう活動が「飛騨えごま月間」です。

期間中は市内の飲食店にて、えごまを使ったオリジナルメニューが期間限定で提供されます。

えごま特産品などが当たるスタンプラリーも開催されるので、この機会にえごまメニューを堪能してみてはいかがでしょうか。

飛騨えごま月間
期間 11月1日~11月30日
オリジナルメニューは市内33店舗で実施。
スタンプカードは各店舗、観光案内所、飛騨市役所で配布。
詳細 https://hidaichi.jp/hiden-recipe/2354.html

―――――――――――――――

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
次回の更新は12月15日を予定しています。

************************

メールマガジンは下記のネットショップに会員登録することで受け取れます。


会員登録はこちら

※会員登録についての注意事項※
・氏名、住所、電話番号は省略可。
 個人情報を入力したくない場合はニックネームでの登録が可能です。
・『ストアからのお知らせ』を受け取る設定をお願いします。
・hello@stores.jp からのメールを受信できる設定をお願いします。
・届かない場合は迷惑メールフォルダや別フォルダをご確認ください。

不明な点等ございましたらこちらからお問い合わせください。

************************

  
Posted by 大家 湊 │Comments(0)メルマガバックナンバー

商品リニューアル【あもうの匠マガジンvol.48】

2024年11月15日10:00


商品の内容量及び価格の変更を行いました。

こんにちは。

メールマガジン担当の大家 湊です。

今回はオンラインショップのお知らせです。

―――――――――――――――


当店はふるさと納税の返礼品を通常販売しており、返礼品として扱っている商品をふるさと納税を介すことなく購入できるショップとなっております。

2024年10月にふるさと納税のルールが改定され返礼品が変更となった影響を受け、当店もそれに合わせて商品を変更することになりました。

リニューアル前よりお買得になった商品やお得な大容量商品もありますので、ぜひこの機会にご賞味ください。

詳細 https://amounotakumi.stores.jp/news/66fcd7cf75fe89002d46aad8

リニューアルを記念して、11月1日~11月30日の期間限定で使える10%OFFクーポンをプレゼント!
┏━━━━━━━━━┓
:   クーポンコード   :
:    *****    :
┗━━━━━━━━━┛
※メールマガジン会員専用クーポンのため、クーポンコード非表示となっております。
 ご了承ください。

気になっていた商品の購入にご利用ください!

―――――――――――――――

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
次回の更新は12月1日を予定しています。

************************

メールマガジンは下記のネットショップに会員登録することで受け取れます。


会員登録はこちら

※会員登録についての注意事項※
・氏名、住所、電話番号は省略可。
 個人情報を入力したくない場合はニックネームでの登録が可能です。
・『ストアからのお知らせ』を受け取る設定をお願いします。
・hello@stores.jp からのメールを受信できる設定をお願いします。
・届かない場合は迷惑メールフォルダや別フォルダをご確認ください。

不明な点等ございましたらこちらからお問い合わせください。

************************

  
Posted by 大家 湊 │Comments(0)メルマガバックナンバー